入院初日

 今日は、妻の入院初日です。私は、今日は、通常勤務でした。明日は、手術の別室待機です。

    帰ったら、娘がテレビを見ていました。まあ、「1番組だけかもしれないし」と怒りを抑えます(怒りは娘ではなく、テレビを付けた自分の親に対して)。テレビが終わる頃に、iPadでかけ流しをしようとすると、充電0%。「え?」。親はiPadの使い方がわからないので、キンダーをかけ流した状態で病院に出かけることを妻に依頼していました。親に聞くと、妻がYouTubeでアンパンマン動画を見せて出て行ったそう、ぐずっていたわけでもないのに。それで、動画を見せても良いと思って、娘にiPadを自由に触らせていたらしく、そのため、充電0%に。

 (一階でよくわからないテレビ番組を娘に見させられるよりはましかと思い)ノージーを見るか聞いたら二階に上がると言ったので、娘と二階に上がり、ノージーを見ました。昼間に家の前でよく遊んだのが効いたのか(母が娘を遊ばせてくれたことは感謝しています)、テレビを見終わると、眠りに落ちました。1時間ぐらいして目が覚めると、かなり不機嫌です。ぐずりまくりです。基本的に、寝起きは不機嫌なことが多いですが、言動を見ると、妻がいないことが寂しいんでしょうね~。事前の説明で、お母さんが何日か病院に泊まって家に帰って来ないことはわかっているはずです。でも、やはり、実際にお母さんが晩御飯の時間になっても帰って来ないのは受け入れられないのだと思います。

 今日は、かけ流し等はある程度あきらめて、娘ともう一本録画を見ることにしました、晩御飯を食べながら。(御飯時にテレビを見ることは基本的にはないんですが、ぐずって一階で食べない時は、たまに妻が娘に二階でテレビをかけながら食べさせています。)娘が選んだのは、ツクランカー。ツクランカーは私も一緒に見ました。[まだテレビを見たい」とぐずったので、「父さんとすくすく子育ての、公園に行ったりする自然の番組を見ますか?それとも、ビデオを消しますか?」と聞きました。娘がすくすく子育てを見ることを選んだので、30分間一緒に見ました。妻の入院中に娘と一緒に見ようと思っていた録画なので、前倒しです。

 (追記11/22)

 結局、昨日できなかったのは、母と子の音感教育動画とI Can Readの読み聞かせと午後の漢字カードです。七田のプリントが1枚だけ残った時など翌日に持ち越したいと感じることも多々ありますが(笑)、翌日には持ち越さないようにしています。ですので、今日の午前と午後は、昨日の漢字カードで、次には進みません。

コメント

このブログの人気の投稿

パルキッズ、英検オンラインレッスンのAI化と値上げ

明石公園の鳥

現在の日課