投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

Hello Kitty Smile

イメージ
昨日は、淡路島のHello Kitty Smileに行って来ました。 まず、前日に予習です。図書館で借りて来たガイドブックについていた地図などを見ながら、自宅からHello Kitty Smileへの経路を娘に伝えました。そして、Hello Kitty Smileのホームページを見ながら、内容の確認。どのような施設かイメージを膨らませます。昼ご飯は施設内で取ることになるので、どのお店で食べたいかも話し合いました。 娘が船に乗るのは初めてでしたが、13分間の船旅を楽しんでいました♪ちょっと波が高かったようで結構揺れたんですが、平気だったようです。岩屋について、パソナの周遊バスの停留所が見つからなかったのですが、バスが来たのに気づき、無事、乗ることができました。 到着すると11時までまだ時間があります。Hello Kitty Smileの公式LINEを登録して、缶バッジをもらいました。娘のリュックサックに缶バッジを2つ(ピンクと青)をつけてあげると、大喜び。入場時に、ガイドブックをもらいます。ガイドブックの内容は初めて行く人にはネタバレになってしまうので、伏せます。会場内の情報で、一つだけお得情報を。Instagramに、とあるハッシュタグを付けて投稿すると、キティちゃんのミニクリアファイルがもらえます☆ 昼ごはんですが、カフェを除いて、食事できるお店が3店ありますが、そのうち2店は予約のため、入れませんでした。自然と、入る店が決まりました。西海岸アプリを登録していたので、登録時特典の100ポイントを使用して食事代が100円だけ安くなりました。 食事を済ませた後、娘は、マスコットすくいをやりたがりました。眠気が出ていてぐずり出していたので、親が折れることにしました。旅行を楽しくないものにしたくないですからね~。逆に、体験は娘にやって欲しいものでした。いくつかある中から娘が選んだのは、素焼きの色付けでした。素焼きは4つぐらいのキャラクターから選べますが、娘は迷わず、キティちゃんを選びました。絵の具も筆も初体験で、楽しそうに色付けをしていました。

【ポッドキャスト】英語子育て大百科 「第074回 無料デジタルコンテンツで英語教育するのってどう?」配信

  毎週木曜日配信です。本日も、配信されました。 子育て系おすすめポッドキャスト【英語子育て大百科】 (palkids.co.jp) パルキッズの資料請求はこちら

明日は、アドラー姫路例会と姫路観光です☆

明日は、アドラー姫路の例会午前に家族三人で参加します。午後は、私のみ参加で、娘と妻は姫路観光。 娘と妻は、水族園(と植物園)に行きます。私も途中から合流して、水族園か植物園に行きます。  明日の予習として、家にある図鑑で関係のありそうなものを娘と一緒に読みました。そして、水族園と植物園のホームページを見て、娘が見たいものやイベントスケジュール等をチェック。 明日の予習(事前知識)は、パルキッズの 地頭力講座 のプラクティスに含まれるものです。 地頭力講座は、特に就学前のお子様をお持ちのお父さんお母さんにおすすめです!! パルキッズにご興味のある方は、ぜひ 資料請求 を。  明日は、例会午前で、娘は、初対面の子(1人か複数人かはわかりませんが)と2時間過ごすことになります。どんな感じで2時間経過するのか、父は楽しみです。なかなかない機会ですからね。

パルコミュzoom&娘の英語暗唱

パルキッズコミュニティのzoomミーティングが昨日ありました。急なミーティングにも関わらず15人ぐらいご参加でした。 さて、ミーティングの内容と直接関係ないかもしれないですが、いくつか感じた?考えた?ことがありました。そのうちの一つは、娘の高校卒業までのこと。別の一つは、娘に対する短期的な働きかけのこと。 短期的な働きかけについては、今日やってみました。現在、パルキッズの I Can Read に取り組んでいます。娘は、日本語も英語もほとんど暗唱しません。親の私は、正しいインプットを継続しているので何の不安もありません。しかし、暗唱が出やすくなるかもしれない働きかけはしてあげた方がよいかと昨日感じました。 現在、ICRの21ヶ月目ですが、娘にとって、もしかしたら一冊の語数が多いのかもしれません。そこで、まだ使っていないしちだっくシールを出して、「本を読めたら、前みたいにシール貼りましょうか?」と誘いました。娘に提示した本は1ヶ月目の4冊。その中から、娘は"I Play"を選択。でも、まったく読めません。そこで、今日のライブラリ(1日4冊ライブラリで現在の月以前の本を自由に見てもらっています)は、"I Play"を見ることを提案。3回見たものの、タイトルの'I Play'しか言えません。 娘は3ヶ月目と4ヶ月目に暗唱した本が何冊かありました。その中でほぼ完ぺきだったのが"Turtle Tower"。そこで、"Turtle Tower"を読むことを提案。すると、ライブラリを見なくても発語し始めました。'And finally'は飛んでいましたが、今日4冊目のライブラリで"Turtle Tower"を見て、その後の発語では、'And finally'も言えたような言えなかったような感じでした。 これからも、押しつけにならないように、娘が暗唱できる環境を作ってあげたいです。 パルキッズにご興味をお持ちの方は、是非、 資料請求 を。

またまた風邪ですが

 娘は、またまた風邪です。治ってから1ヶ月も経たぬうちに。ただ、早く病院に行ったのがよかったのか、今回は、長引かずに済みそうです。前回は、家族全員、娘から風邪をもらいました。そして、私はまだ喉の調子が戻らないです(T_T)。早く BOB を再開したいのですが。。。

【ポッドキャスト】英語子育て大百科 「第073回 うちの子まだ間に合うの?バイリンガル教育の臨界期のホント」配信

 毎週木曜日配信です。本日も、配信されました。 子育て系おすすめポッドキャスト【英語子育て大百科】 (palkids.co.jp) パルキッズの資料請求はこちら

出版記念セミナー「世界最先端の教育&天才の作り方」←スタンフォード・オンラインハイスクールの星校長のセミナーです

スタンフォード・オンラインハイスクールの星校長の新刊を9/22~9/25にamazonで購入すると、90分のオンラインセミナーを受講できます! 出版記念セミナー「世界最先端の教育&天才の作り方」|星友啓『子どもの「考える力を伸ばす」教科書』|note

ORTのスペシャル対談PDF見つけました

  ORTのスペシャル対談PDFを見つけました 。 パルキッズ コミュニティを盛り上げて下さっている、森藤ゆかりさんとGran達との対談記事です!

バレエ

 NHKで2時間ちょいのバレエの番組を録画しました。 娘と一緒に少し見ようとしたところ、娘がとても気に入って、一気に最後まで観ることになりました(笑)。インタビューと男性のみの演技は興味がないらしく、スキップしました。娘がつま先立ちで回転したりして、かわいかったです(^^)。 市内のバレエ教室を調べたところ、10件弱ヒットしました。通えそうな所は1件だけですが。来年暖かくなっても、まだバレエへの関心が続くようなら、一度体験に連れて行ってもいいかもしれませんね。

娘のPeppa Pig朗読

娘がPeppa Pigを朗読しました(笑)。 いえ、娘は I Can Read の21ヶ月目ですが、3~4ヶ月の時に暗唱したっきり、暗唱もしません。英語らしい発音が出来ていればよいんですが、私が英語の発音がわかっていません。。。

しろくまちゃんチロル

イメージ
今日は、妻はお休みでした。娘と妻で、午前中にお出かけしたようです。 目的は、娘の靴を買うこととプリキュアの前売り券を買うことでしたが、ついでにファミマにも寄りました。6店回って、1店のみ商品があったそうです。6店も回るとついでじゃなくなっていますね~(笑)。 その商品とは、これです。 妻によると、10種類全部置いてあったかどうかは定かではないそうですが、娘は「この4つでいい」と言ったそうな。他にも何種類か取り扱いがあったようなのに。娘よ、どうした。でも、昼食の残りのベーグルの袋の中を覗いただけで、「お父さんにはあげない!」。やはり、娘は娘でした(^^)。

クラスルームが大好きな娘

つい先ほど、娘が「お父さん、スタンドちょうだい」と言って部屋に飛び込んできました。スタンドとは、iPadのスタンドのことです。 「 音感教育 するの?」と聞くと、「 クラスルーム 」と答えました。 娘は、クラスルームが大好きです。多分、すでに自分が知っていることがクイズで出て来る安心感が好きな理由だと思います。その安心感があるからか、お姉さんの手遊びの真似も歌いながらやっていますし、カード当ても楽しんでやっています。 パルキッズは、英語だけでなく、幼児教育プログラムも揃っています。うちでは、 幼児教育プログラム(4年間) と音感教育とクラスルームに取り組んでいます。 パルキッズの資料請求は、こちらです。

【ポッドキャスト】英語子育て大百科 「第072回 メリーキリキマカ!聞き流しで英語が身に付く人つかない人」配信

 毎週木曜日配信です。本日も、配信されました。 子育て系おすすめポッドキャスト【英語子育て大百科】 (palkids.co.jp) パルキッズの資料請求はこちら

明石公園の鳥

イメージ
焼肉屋から駐車場へ向かう途上、明石公園の池の横を通りました。池の周りにある木に白い鳥がたくさんとまっています。あの鳥の名前は何でしょうか。   

妻の誕生日祝いの焼肉

 今日は、午後半休を取って、夕食に家族三人で焼肉に行って来ました。妻の誕生日のお祝いです。まず、車で明石公園駐車場へ。ちょっと早く着いたので、娘の選んだ遊具で少し遊びました。そして、今日から発売された、しろくまちゃんチロルを探しにファミリーマートへ。が~ん、棚を見ると、完売です。。。やはり、人気なんですね~(T_T)。 気を取り直して、焼肉屋さんのもりしんへ。ネットで調べて、明石ではこの店が良さそうかなという直感で決めました。開店の5時まで10分ぐらいあったので、店頭の長いちょうちんと娘の写真撮影。娘は写真や動画を撮ると、すぐに見せて~と寄ってきます(笑)。 と書いていて、あ~、娘の歌の録音忘れてたことに気付きました(T_T)。 さて、焼肉は、単品注文の予定だったのですが、コースがおすすめということで、税込み6,600円のゴールドコースにしました。食べたことがないような部位も出て来て、面白かったです。ゴールドコース1人前は妻が、もう1人前を娘と分けました。娘は、妻からの遺伝で肉好きなんでしょうか、結構自分に食らいついて半分を死守して食べ続けました。 肉は脂っこすぎることもなく、またいろいろな食感が味わえ、とてもおいしかったです。大人二人と3歳児一人で、17,000円強と少し値は張りました。でも、妻が大変喜んでくれたので、行ってよかったと思います。ついでに、娘も大満足の様子でした。 今日は、焼肉から帰ってから、プリントやかけ流しがあまりできないであろうことを想定して、ロシア語とクラシックのかけ流し以外のことはすませるように妻にお願いしました。お母さんじゃなきゃと言われることが多くて、直接自分ができないことが多いのです。生き帰りの車内は、えほん寄席のCDをかけ流しました。 帰って来てからは、ロシア語とクラシックのかけ流しをしつつ、家族会議。娘、先日まで、誕生日ケーキのキャラクターはキティちゃんと言っていたのですが、、、、、プリキュアに変更したいということです。あらっ。プリキュアは映画が今月末からあるらしく、毎日やることを頑張っていたら、お母さんのお休みの日に二人で息抜きに映画に行ってもいいんじゃない?と提案しました。

娘の初出演

 娘が舞台に初出演。1年半通っている音楽教室が市民会館のコンサートに参加しました。娘は、他のクラスメイトと一緒に舞台に立ち、森のくまさん1曲を熱唱しました♪口を大きく開けて元気に歌っていました☆ 今朝は6時半すぎに娘の目が覚め、朝ご飯の食パンを食べて、7時50分にはリハーサルのため、妻と二人家を出発しました。その後、昼寝することもなく、コンサート会場。出演以外の時間帯は、会場の座席に座って、コンサートを聴きます。席に立ちあがって何度か先生に注意されていたようですが、コンサートを楽しんでいたようで、元気にしていて、父は嬉しかったです。 コンサート終了まで駆け抜けて、車に乗って車が走り出すと、深い眠りに。妻のお父さん、妻、私の3人が40分ちかく待ってカツめしを食べているときも眠ったまま。娘の食事は、注文時にぐっすり眠っていたので、テイクアウトを注文。お父さんに家まで送ってもらって、車から降りてようやく目を覚ましました。娘がお父さんに挨拶でき、よかったです☆

しろくまちゃんチロル

  累計350万部突破の大人気絵本とコラボ!チロルチョコ新商品「チロルチョコ<しろくまちゃんのほっとけーき>」を9/13~全国のファミリーマートで発売|チロルチョコ株式会社のプレスリリース (prtimes.jp) ファミリーマートで、9/13~しろくまちゃんのほっとけーきのチロルが発売されるそうです♪

娘とiPad

現在、うちでは、古いiPadと買い替えた新しいiPadの2台あります。古いiPadが稼働し続けているので、古いiPadがメインです。新しいiPadを妻が娘の届く所に置いていた模様。昨日、娘が新しいiPadで写真を見ていました。 私は、現在の娘に自由にiPadを触らせることには反対です。動画同様、止まらなくなってしまうから。ただし、すぐに取り上げる(やさしく、きっぱりと)のは、娘をギャン泣きさせてしまうだけなので、しばらく娘に付き合うことにしました。そうすると、過去の写真や動画を見るごとに、写真・動画を流暢に説明してくれるのです。「〇〇ちゃん、△△しているね~」「アンパンマンミュージアムに行ったね~」などなど。 1歳半で2語文、1歳9ヶ月で3語文以上の多語文、2歳すぎまでの語彙爆発、その後も語彙は増え続けています。一方、話がしどろもどろというか、多分娘自身が言いたいことをうまく言えなくて、内容に矛盾が多い、という状況に最近よく立ち会っています。そのため、今のぐちゃ~とした状況は、おおきくジャンプするための準備期間かと感じていました。 今は大きくジャンプするための準備期間かもしれないですが、同時に過去のことを上手に説明することもできるのですね~!

娘、七田式プリントA、半分終わりました☆

 3歳半頃から始めたプリントA、No.5まで(半分)終了しました。毎日、楽しそうに取り組んでいます☆

【ポッドキャスト】英語子育て大百科 「第071回 考える子に育てるための3つのポイント」配信

 【ポッドキャスト】英語子育て大百科 「第071回 考える子に育てるための3つのポイント」が配信されました! 子育て系おすすめポッドキャスト【英語子育て大百科】 (palkids.co.jp) 今回は、前回第70回の続編です。前回と今回で、今月のパルキッズ通信の解説をして下さっています。

パルキッズアフィリエイター契約締結

イメージ
 パルキッズアフィリエイター契約を締結するつもりです。って、アクセス全然ない状況ですけど(笑)。アフィリエイターでお小遣い稼ぎがしたいわけではなく、パルキッズを少しでも広めるお役に立てればと思って、です。

しごとばシリーズ絵本

 図書館で、鈴木のりたけさんの『しごとば』を借りました。他にも何冊か借りたのですが、娘は『しごとば』にも食いついてくれました(『アンデルセン童話』『グリム童話』も食いつきがよかったです)。 まだ1年以上先ですが、キッザニアで職業体験する際の事前インプットになると思います。おいおい、しごとばシリーズの他の絵本も借ります。

二日連続のお風呂

 昨日も、娘とお風呂。妻が生理&コロナ4回目ワクチン接種のため。娘は「お母さんと入る」と言いながらも、妻がお願いすると、最終的にはぐずらずに、私と入ってくれました(^^)。このことにも、娘の成長を感じました。 一昨日同様、娘はお風呂におもちゃと持ち込んで遊んでいても、こちらが声掛けをするとちゃんと、娘自身の頭や体を洗ってくれました。半年間で大きく成長しています☆

【ポッドキャスト】英語子育て大百科第70回、配信されました(第070回 時代遅れの教育を一生懸命やっていませんか?)

子育て系おすすめポッドキャスト【英語子育て大百科】 (palkids.co.jp) 第070回 時代遅れの教育を一生懸命やっていませんか?

パルキッズ通信9月号公開されました(Vol.294 |「覚える」より「考える」ことを好む子どもに育てる方法)

  「覚える」より「考える」ことを好む子どもに育てる方法 | 英語教材パルキッズ (palkids.co.jp) Vol.294 |「覚える」より「考える」ことを好む子どもに育てる方法 今回は、まだ読めていません(T_T)。

半年ぶりの娘の成長

 今年の2月か3月に、娘からお風呂卒業宣言をされました(笑)。それまでは、長らく妻よりも私が娘をお風呂に入れることが多かったです。2月の英検2級の2次試験受験のために、妻が気を遣って娘と一緒にお風呂に入ってくれたことで、お母さんと一緒にお風呂に入りたいと思うようになったようです。 さて、今日は、妻の生理が始まり、夕方に妻の調子が悪そうでした。そこで、娘に、私と風呂に入ってくれるようお願いしました。最初は、「お母さんと入る」と言っていました。ご飯を食べた後、風呂に入る際には、何故だか「父さんと入ってもいいよ」と変わっていました。お母さんの体調を気遣ってくれたのでしょうか! 脱衣所で、娘の半年間の成長を目の当たりにします。半年前は、仕上げ磨きだけでなく、娘が最初で磨く歯ブラシでを使って娘の歯を磨きましたが、ある程度ちゃんと歯を磨いていたので、仕上げ磨きだけ私がしました。脱衣所に持って来るもの(パジャマ、タオル、パンツなど)も理解して、自分で持って来れるようになっていました。 お風呂に入ってからも、髪の毛は自分で洗えるようになっていました。まあ、ちょっと洗いが弱いので、仕上げ洗いはしましたが。体も半年前は遊んでしまってなかなか洗えませんでしたが、今日は、前の方だけですが、ちゃんと洗えていました。背中など後ろ側は私が洗いました。 半年ぶりの娘とのお風呂、娘の成長を感じる良いお風呂でした☆

【オンライン】9/17(土)「多読的シャドーイング案内」開催!

9/17に、多読的シャドーイング案内が開催されます~! https://tadoku.org/seminar/2022/09/01/14250